2007年03月
一覧
フランス映画祭2007
横浜で1993年に始まったフランス映画祭は来年で15年を迎えることになりまし た。今年は横浜からいきなり東京・大阪に移転したことにより、今後の開催も 危ぶまれましたが、来年も同様に3月に開催されることが決定しました。 今年は横浜でも開催される予定ですが正確な日付がまだ決まっていません。更 に会場はみなとみらいではなくTOHOシネマズ ららぽーと横浜になる予定
ローラン・ティエール監督
ついにフランス映画祭がスタートしました。今年は六本木、お台場、大阪なんばと国内の各地で開催されており、フランス映画がより多くの人の眼に届くようになりました。フレンチなエッセンスを取り入れる絶好の4日間ですね。アンテンヌフランスでも例年と同様、ゲスト俳優へのインタビューを速報でお送り致します。監督やゲストの人となり、撮影裏話を聞いて、鑑賞作品のチョイスにお役立て下さい。 「モリエール」
フランス映画祭の中の逸品「変人たちの晩餐会」
一昨年の「ルコントの大喝采」。昨年の「家族の気分」。 年間を通して日本にくる外国映画のなかで、コメディーはもちろん多いし、いく つかはそこそこ笑える。ただその中でも心底笑える映画となれば、これは2、3 本と少ないもんだが、その中の1本が最近はフランスから来ているようだ。しか もその1本が毎年フランス映画祭で見られる。選考の良さからか、フランスコメ ディー映画のレベルが高いのか?
横浜フランス映画祭98
今年の横浜フランス映画祭はエールフランスのストライキにより、 フランスの俳優などの来日が遅れ、そのために予定されていたオ ープニング舞台挨拶が一日ずれました。このときに今回来日する フランス映画代表団(俳優、制作、その他映画関係者)が全て集 まります。 横浜フランス映画祭は出演者がハリウッド映画と比べ有名でない 点もあり、他の大きな映画祭と比べアーティストへのガードも厳